日月星辰ブログ

Vive hodie.

旅に来ています

f:id:lubu:20180908173544j:image

今日の雲は多重構造になっていた。高層圏の雲はいかにも白くて秋の雰囲気だが、下層に薄汚れたのが群れをなしている。ああいうのがやりやがるんだ。ざっと。

f:id:lubu:20180908173814j:image

f:id:lubu:20180908173906j:image

なんかいかにも若いコンサルが入って起業しました!みたいなイタリアン  美味しかったけどさ!

f:id:lubu:20180908173955j:image

一緒に来てるのは両親なんで、色気はない。

f:id:lubu:20180908174043j:image

もっとこう、お蕎麦屋さんみたいな鄙びたところにすれば良かった、と思ってたけど、母は喜んでいる。その後、栃木県の日本遺産だという磨崖仏を見に、大谷寺へ。

f:id:lubu:20180908174333j:image

アジャンタだのエローラだのというところにあるそれと同じ手法で作られていることから、向こうからやってきたお坊さんの作ではないか、と考えられているそうな。

写真はNG。

磨崖仏は千手観音像と阿弥陀三尊、薬師三尊、釈迦三尊が見られる。三尊像は同じ壁に彫られている。

f:id:lubu:20180908174735j:image

宝物殿ではこの石窟の下から出てきたという縄文人の骨が展示されている。 屈葬にされてたということなんで、元から埋葬エリアだったのか。

f:id:lubu:20180908174945j:image

石材の採石場を見学できる。なんかいろんな映画で使ったとか、音楽のpvに使ったりしたというふれこみ。

こういう活用の仕方、嫌いじゃない。貪欲に頑張ってる。

f:id:lubu:20180908175355j:imagef:id:lubu:20180908175411j:image

ドンペリ

結婚式とかもできるようです。

f:id:lubu:20180908175459j:image

なかなか見られない景色であることは間違いない。

採掘の道具などを展示した資料館はまあ、おまけみたいなもんで。でも、こっちはこっちでかなり見応えある。

f:id:lubu:20180908175641j:imagef:id:lubu:20180908175650j:imagef:id:lubu:20180908175705j:image

道具萌えが炸裂する。

f:id:lubu:20180908175742j:image

宿に向かい途中、怪しげな雲が…

雨には降り込められなかった。